■長久手市の土地は平均12万7238円/m2

長久手市の土地購入の平均価格 12万7238円/m2 坪単価:40万0624円
(全国平均) 14万9978円/m2 坪単価:49万5796円
(同県(都)平均) 15万5071円/m2 坪単価:51万2632円
最も高い地域:藤が丘 16万4478円/m2 坪単価:54万3730円

 

愛知県の県庁所在地である名古屋市に隣接する長久手市。ここでは、そんな長久手市の土地相場情報を紹介していきます。

 

まず、長久手市の土地購入の平均価格を見ていきましょう。これは、国土交通省に登録される「地価公示」の数値と県庁による「地価調査」の数値に基づいて、独自に算出されているデータです。平成27年で見てみると、12万7238円/m2(坪単価:40万0624円)。

 

平成27年の全国平均が14万9978円/m2(坪単価:49万5796円)、愛知県内の平均が15万5071円/m2(坪単価:51万2632円)ですので、それらと比べると若干地価は低くなっています。とは言っても、愛知県の場合、名古屋市のみが県内平均を大きく上回り、それ以外の市はすべて平均以下になっていることは考慮に入れておくべきです。

 

地価をエリア別に分析すると、最も高額なのは藤が丘エリアで16万4478円(坪単価:54万3730円)、次いで杁ヶ池公園、長久手古戦場となっており、いずれも愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)沿線です。平成27年の公示地価で最も高額だったのは、「熊田210番外」で16万7000円/m2(坪単価:55万2066円)でした。

 

宅地と商業地との地価の違いを見ると、宅地の平均価格は12万3331円/m2(坪単価:40万7706円)。商業地の平均価格は15万8500円/ m2(坪単価:52万3966円)となっています。

 

無料カタログプレゼント

■住みやすさに定評のある長久手市

平成24年、県内38番目の市として市制を施工した長久手市。古くは徳川・豊臣両氏が激戦を繰り広げた地として知られ、近年では愛・地球博の開催地のひとつとして活用されたエリアです。市外からの転入者が多く、緑あふれる住宅街として発展しています。

 

名古屋からのアクセスは、名古屋市営地下鉄・東山線で終点の藤が丘駅まで約30分。ここを起点として市内には愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)が走っています。公共交通機関としてはこのリニモのほか、N-バスという市営コミュニティバスの路線網が張り巡らされています。

 

人口は約5万人程度ですが、他市に比べて平均年齢が若いのが特徴で、40歳を切るほどです。平均年齢を全国の市町村で比較した結果、最も若いランキングを獲得したことも。特に30代、40代が多く在住しています。また、経済誌の「住みやすさ」ランキングでは、ここ数年常に最上位にランクイン。商業地の開発が活発な一方、豊かな自然が残っており、そのバランス感が人気となっているようです。

 

名所としては万博会場となった「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」があります。万博の際は長久手会場として使用され、その後は公園として再整備されました。施設の中には万博で使用されたものを継続使用しているものもあり、特に『となりのトトロ』に登場した『サツキとメイの家』などは人気スポットとして親しまれています。

 

市のユニークな取り組みとして「日本一の福祉のまち」を目指していることがあります。行政単位を小さくすることで住民に役割意識を持たせ、「必要とされている」と感じてもらえるような、仕組みづくりを進めるというもの。実際に、様々な住民参加型プロジェクトが提案されています。

 

この取り組みの一環として、市は「たつせがない(役割がない)」の対義語として「たつせがある課」という部署まで設立。高齢層と若年層をつなぐアイデアの発信基地として期待されています。

 

無料カタログプレゼント

■長久手市の土地評価額の動向

過去10年間(2006~2015年)の平均地価データを見ると、2008年に13万0520円/m2(坪単価:43万1471円)を付けてピークを迎えますが、そこから2012年までは下落傾向。2013年以降は2015年まで上昇を続けています。2015年の地価を対前年比で見ると、約2.66%の上昇がみられました。

この10年間での価格の振れ幅は4万3000万円/m2ほどで、多少値動きのあるエリアだと言えそうです。

 

■長久手市の地価ランキングは全国124位

それでは、改めて長久手市の地価を他の市町村と比較してみましょう。全国順位で見ると1731市町村中、124位にランクされており、愛知県内の順位は54市町村中、3位。また、対前年比の地価上昇率2.66%は全国で78位、愛知県内では5位でした。

 

あくまでも目安として同程度の価格帯の地域を見ると、県内では刈谷市や安城市、全国から探していくと、三島市(静岡)、四条畷市(大阪)、奈良市(奈良)、流山市(千葉)などと近い数値となっています。

 

■総括

長久手市は西部と東部で街の性格が分かれており、西側は藤が丘駅を中心として都市化が進んでいますが、東側はもともとの農村を生かした緑あるエリアとなっています。最近の都市計画によるインフラの整備が魅力の長久手市ですが、さらなる再開発も実行されています。

 

代表的なところは「リニモテラス」計画。長久手古戦場駅前に新たに複合商業施設を配置するなどして、このエリアのブランド力向上を目指しており、今後の地価上昇にも期待が持てそうです。

 

無料カタログプレゼント

記事監修者情報

アクティエ ロゴ
  • アクティエ

    最高級性能と自由設計で楽しい家づくりを

  • 建設業許可番号

    特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号