イベント

Event

イベント見学会

【愛知】3日間限定|オーナー様邸見学会

開催日 :

  • 05/28(水)〜06/01(日)

開催場所 :

  • 愛知県(詳しい場所はご予約後にご案内いたします。)

備考 :

  • 【開催時間】10:00~/13:00~/15:00~
    ※各日程にて先着2組様とさせていただきます。
【愛知】3日間限定|オーナー様邸見学会
Reserve参加予約をする

3ステップでご予約完了!

老後を楽しむジャパンディ×平屋のお家

 

 

見どころポイント

  • 空間を無駄にしない収納とこだわりのヌック

玄関から扉無しでLDKに行ける抜け感、
そしてLDKに入ると勾配天井と吹き抜け、
大きな明かり採りの窓で、
実際に大きさ以上に開放感抜群の空間です♪

ヌックや小上がりの和室を造り、
その小上がりの部分を収納にすることで、
収納スペースを多く確保。

これにより部屋に物が少ない、スッキリした印象を与えています。

木目やグレージュを使った、
今流行りのジャパンディ風のデザインのお家はまるで別荘のよう!

 

actieの家づくり

地震に強い住まい

point01 LVLを採用

地球環境と共生できる新世紀の、木を超えた「科学の木」LVL。 アクティエでは構造躯体にLVLを採用しています。 LVLは、一般的な無垢製材に比べて約1.5倍の強度が確保されています。JAS(日本農林規格)による様々な耐久試験や、認定工場での製造や出荷時の検査なども義務づけられており、万全な管理体制のもとで生産された木質材料です。完全乾燥材なのでやせはほとんどなく、反り狂いにも強いのが、LVLの特徴です。

point02 剛性の高い床構造

アクティエの床は床梁と床合板を一体化させた高剛性構造を採用しています。 このために、地震や台風時に加わる大きな負担に対しても強い剛性を発揮し、変形や破壊が発生しにくい構造としています。 また、通常梁と床合板の間に出来る隙間を、床梁と床合板を一体化させることによって、気密性や断熱性の効果を上げることにも貢献しています。 この構造はファイヤーストップ構造とも呼ばれています。火災が起こった場合、一般的な在来工法では、床下や壁内部の隙間、天井裏が火の通り道となる場合が多く見られます。 アクティエの高剛性構造は、火の通り道となる床や壁を構成する構造材が空気の流れを遮断するので、初期消火の可能性が高く、火災時の被害を最小限に抑えます。

point03 しっかりとした基礎

ベタ基礎は立ち上がり高さ430mmと幅180mmで強度アップ! 家全体にかかる力を分散し、バランスよく地中へと逃すため、基礎をしっかりと施工する必要があります。 アクティエは、軟弱な地盤を始め、あらゆる条件下にも最適な建物重量を地盤に伝える鉄筋コンクリート一体型のベタ基礎を採用。 そして立ち上がり高さ430mmと立ち上がり幅180mmを標準施工。 強度アップと床下換気の効率を高めています。

point04 木造住宅の弱点を強化

木造住宅において、万一の地震の際、その力が最も集中するのが接合部です。 この接合部の強度性能を高めることが耐震性を高める為に非常に重要なテーマといえるのです。 アクティエが採用したのが多様にわたるオリジナル金物です。 さまざまな金具を使用して、木造住宅の弱点である接合部の強度アップを図っています。

 
point05 制振装置で「壊れない家」に

さらなる地震対策として、揺れを抑え損傷を減らす制振装置の搭載が可能。当社採用制振装置は、地震エネルギーを揺れに応じてそのエネルギーを熱に変えて放出する、特殊なゴムを内蔵しています。ゴムの特長により、建物の揺れを大幅に低減。揺れを抑えることで、壁の孫宗也家具の転倒を防止します。
「倒れない家」だけでなく、「壊れない家」にするため木造の家に、ダンパーによる制振システムを搭載することで繰り返しの地震に備えます。
地震に対して敏感にならざるを得ない今、さらなる安心のためにご提案しております。
※制振装置はオプション仕様となります。

 

高気密、高断熱の住まい

住まいの省エネ基準は、地球温暖化防止の一環として、住宅におけるCO2排出削減を目的としたものです。断熱性能、気密性能、通風・換気・暖房について設定された基準です。従来基準より10%〜30%程度の省エネ向上を目指しています。アクティエは、この省エネ基準を大幅に上回るHEAT20、G3グレードを標準仕様に採用。さらに、結露防止に効果を発揮する「インテリア断熱サッシ」を装備することで、建物の気密性を高め、熱損失を最小限に抑えています。

actieの保証制度

地震に強い安心の保証

30年保証

アクティエの標準保証です。建物の引き渡しから、アフターサービスとメンテナンスの保証を行い、10年毎の有償メンテナンスを受けていただくことで30年保証いたします。

瑕疵保証10年

瑕疵が発生した場合、補修または賠償する10年間の瑕疵保証が付いています。 第三者機関のハウスジーメンよる10年間の瑕疵保証。 専門検査員が2度の現場検査を行い、引渡し保証書に従い10年にわたり瑕疵を保証します。

地盤保証20年

地盤保証制度は、住宅技術協議会が解析を行い、地盤に起因する不同沈下等の事故が起きた場合に保証する制度です。地盤に起因する不具合が起こった場合は、原状回復をお約束します。基礎着工日に始まり、引渡し日より20年間保証します。

住宅瑕疵保証制度(ベストバリューホーム)

優れた建築資材の普及、施工技術の向上、国による住宅基準の見直し・取り組みなどにより、
住宅の寿命は今や60〜100年とも言われ、高品質・長寿命が標準となりつつあります。
しかし、建物の価値評価においては、愛着をもって大切に住み続けられてきた住まいでも、
新築から20年ほどで実質価値がゼロとみなされているのが現状。

一般社団法人長寿命住宅普及協会が認定する「Best Value Home(ベストバリューホーム)」は、 作り手とお客様が一体となって住まいを維持・管理する体制をサポートしその建物の将来価値を”見える化”する新しい保証制度。
一定の条件を満たした「良質な住宅」の将来の予想住宅価値を算定し、未来に向けてしっかり残すための安心のシステムです。

プラチナメンテナンス新築15年プラン

対象設備機器の修理・交換費用の保証限度額は機器購入金額の100%まで。15年安心が続く、新築限定の住宅設備機器修理サービス。

 

Reserve

フォームでのお問い合わせ

step1 入力

Leave this empty:

イベント名

【愛知】3日間限定|オーナー様邸見学会

ご希望対応店舗

ご希望日時

開催日 :

  • 05/28(水)〜06/01(日)

第一希望

日付

時間

ご参加人数

お名前

例)山田

例)太郎

ふりがな

例)やまだ

例)たろう

メールアドレス

例 ) example@actie.jp (半角英数字)

電話番号

例 ) 090-1111-2222

郵便番号

例 ) 123

例 ) 4567

ご住所

都道府県

例 ) 東京都

市区郡

例 ) ○○市

町名番地

例 ) ○○町 1-2-3 ○○マンション 101号室

FP(ファイナンシャル・プランナー)相談を受けてみたいですか?

その他、
ご質問・ご要望等

【個人情報の取扱いについて】

  • 本フォームからお客さまが記入・登録された個人情報は、資料送付・電子メール送信・電話連絡などの目的で利用・保管し、第三者に開示・提供することはありません。
  • 詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

上記フォームで送信できない場合は、必要項目をご記入の上、までメールをお送りください。