収納や支度が楽しくなるファミリークローゼット~ご家族好みにアレンジを楽しむ家づくり

家事に子育て、仕事に毎日忙しい共働き世帯から注目を集めている「ファミリークローゼット」のある新築づくり。

令和時代の家づくりにおいて、家事動線の快適性や機能性は外せないポイントです。

特にコロナ禍では、以前より家で過ごす時間が増えて住まいのあり方や間取りに求められる性能が変化してきています。

そこで今回は「ファミリークローゼット」のある間取りがどのような機能を果たすのか、注意点やメリットを活かす工夫を実例と合わせてご紹介します。

 

 

 

 

 

無料カタログプレゼント

 

 

1.ファミリークローゼットとは?

着替えや作業もできる機能的なファミリークローゼット

まず、ファミリークローゼットとはご家族の衣類やグッズをまとめて収納できるクローゼットです。ただ詰め込むだけの広い収納スペースではなく、壁面の収納棚やハンガーパイプを導入して片付けやすく使いやすい設計にしたスペースが人気です。

玄関脇のシューズクロークやランドリールームの延長に設計されることが多く、生活や家事動線に便利な間取りとして活躍しています。

ウォークインクローゼットとして完全な部屋にするタイプとウォークスルークローゼットのように廊下としても機能するタイプがあります。

 

 

 

2.【実例】家事動線のいいファミリーのある間取り

動線や収納まで丁寧にプランニング~ご家族が利用しやすいクローゼットのある間取り

ウォークインクローゼットと聞くと、間取りに余裕のある贅沢な設計のように思えますよね。

1つ分の部屋程度のスペースが必要になるにも関わらず、近年ファミリークローゼットを希望するご家庭が増えている理由を施工実例と合わせて見ていきましょう。

 

 

 

①玄関からはじまる間取り~シューズクロークとの併設


見渡しやすく使い勝手の良いシューズクローク

もはや、定番となりつつある玄関収納に欠かせないシューズクローク。特に小さなお子様やご家族の多いご家庭では、玄関脇の収納力や片付けやすさ・取り出しやすさは日常の負担を非常に楽にしてくれます。

外のものをできるだけ室内に持ち込まないコロナ感染対策としても、シューズクロークに靴や傘、コートや帽子、カバン、身に着けたものを効率的に収納できるのがメリットです。

 

 

 

②洗面所・ランドリールームとつながる間取り


壁面収納が便利なランドリールーム

シューズクロークで、外から持ち帰ったものを片付けたらそのまま洗面所へ手洗いに行く動線が便利です。手を洗い、隣接するファミリークローゼットでルームウェアに着替えができれば帰宅準備がとてもスムーズになります。

また、脱いだ後の衣類はそのまま洗濯に出すことができますし、洗濯後のタオルや衣類をまた使いやすいようにファミリークローゼットに収納しておくよいとでしょう。

 

【ランドリールーム関連コラム】 洗濯家事動線を快適に~ランドリールームやサンルームのある空間設計のすすめ【実例付き】

 

 

 

③洗濯物の乾燥・片付けも兼ねたスペース~将来のクローゼットにもなる間取り


将来収納部屋にすることも可能~室内干しに便利なスペース

天気が悪い日や夜間の洗濯に役立つ室内干しスペースを設置して、将来、柔軟に使い勝手良く変更できる間取りを確保しておくのもよいでしょう。

ご家族が日常的に通る廊下や部屋と部屋を挟むフロアをファミリークローゼット兼室内干しスペースにすることで、ご家族がそれぞれ好きなタイミングで使用することができます。

 

 

 

3.ファミリークローゼットにちょうどいい広さは?

使い勝手の良い洗面・脱衣所にあるファミリー収納~取り出しも片付けも簡単な壁面収納

ちょうどいいファミリークローゼットの目安は、3~4人家族で2~3畳程度あると良いでしょう。

シューズクロークやランドリールームに併設する場合には、仕切りのない通り抜けスタイルにすることで、両スペースを有効的に使うことができます。

また、ご家族の人数や収納量が多い場合、ファミリークローゼット内での着替えを検討している場合には、3~4畳以上のゆとりがあると安心です。

 

 

無料カタログプレゼント

 

 

4.ファミリークローゼットのある間取りづくりの注意点~メリットを活かす工夫

おしゃれな寝室デザイン

今までは、ご家族のものは各部屋につくられたクローゼットや棚に収納することが定番でした。しかし、限られた間取りの中でそれぞれの部屋に収納空間を確保してしまうと、実質的に使えるスペースはさらに制限されて非効率的です。

収納の基本は、使う場所にあることです。そのため、令和時代の家づくりでは、家族構成やライフスタイルに合わせた収納のある間取り設計がポイントになります。

 

 

 

①配置場所~プライバシーや他の間取りとのつながり


ファミリークローゼットを普段通る動線上に配置することで、日ごろから整理整頓や掃除もしやすい環境になります。

シューズクロークやランドリールームと連結させるのはもちろん、家事の中心となるキッチンやLDKサイドに配置して回遊性のある間取りにすることで、ご家族の誰もが使いやすい便利なスペースとなります。

ただし、リビングや玄関といったご家族のくつろぎ空間や来客のある空間からプライベートな収納スペースが見えてしまうことがないよう、配置や目隠しに注意する必要があります。

 

 

②使い勝手の良い空間づくり~家事動線を考えた工夫


ファミリークローゼットに収納するものは、ご家族が室内で着用する衣類がメインとなるでしょう。また、お風呂や洗面所で使うタオルや着替えをまとめて収納しておくことで、洗濯家事で負担となる濡れた洗濯物を運ぶ重労働や片付けによる移動を省くことができます。

ランドリールーム+ファミリークローゼットのように、毎日の洗濯家事範囲を一か所に集約することで、手間のかかる作業工程や移動時間を楽にする間取りづくりがおすすめです。

 

 

 

5.他の収納スペースは確保する?各部屋のクローゼットはいらない?

洗濯家事がここで完結する収納力のある洗面・脱衣所

十分な広さのファミリークローゼットがあれば、他の部屋の収納を全て省ける、というのは少し違います。

例えば、ご家族が共有する玄関~シューズクロークやお風呂・洗面所~ランドリールーム内における生活・家事の動線上で使用する衣類やグッズをまとめておくことで、使い勝手の良い効率的な収納が実現できるということです。

管理しずらい収納空間や余分なクローゼットで間取りを無駄にすることなく、必要な場所で必要なものが取り出せる実用的な間取りをつくるには、ファミリークローゼットに何があれば便利か、個々の部屋にしまう収納量はどれくらいかをじっくりと検討して、配分を考えるとよいでしょう。

 

 

【ファミリークローゼットの収納アイデア・使い勝手の工夫】


モノトーンでコーディネートした素敵な玄関~コートもかけるだけの簡単収納

ファミリークローゼットには、何を収納するのかだけではなく、どのように収納するのかが大切です。

クローゼット内での移動や着替えを考慮して、幅を取りにくい壁面収納の活用やハンガーにかけたまましまえるハンガーパイプの導入など、出し入れや整理整頓が簡単にできる仕組みを作って、より快適なクローゼットにしましょう。

 

 

 

6.まとめ~令和時代の注文住宅は家事動線のいい間取りがおすすめ

家事動線を考慮した「シューズクローク+ファミリークローゼット」や「ランドリールーム+ファミリークローゼット」のような日常の動線につながりのある間取りをつくることで、空間自体の有効性が高まります。その結果、家事動線のいい間取りを確保しながら、満足のいく居住スペースをデザインすることができます。

とりあえず確保した収納スペースで限られた貴重な空間を無駄にしてしまわないよう、理想的なライフスタイルを叶えるご家族にフィットする間取りづくりを目指しましょう。

 

 

【ランドリールーム関連コラム】 洗濯家事動線を快適に~ランドリールームやサンルームのある空間設計のすすめ【実例付き】

 

 

 

愛知県で、便利で快適な間取りを設計するなら、私たちアクティエにお気軽にご相談ください。

 

 

【施工事例一覧】

 

愛知県内の大府・長久手・岡崎には、デザイナー渾身の自社モデルハウスもご用意しています。

住まいづくりの第一歩として、ぜひお気軽にご活用ください。

 

【モデルハウス情報】

無料カタログプレゼント

記事監修者情報

アクティエ ロゴ
  • アクティエ

    最高級性能と自由設計で楽しい家づくりを

  • 建設業許可番号

    特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号