カフェ風のリビング

これから建てる住まい。

ゆったりとした空間をつくりたい!そう思っている方も多いでしょう。

そんな方には、カフェでコーヒーを楽しむようなほっこりとした時間を味わえる「カフェ風の家」がおすすめです。

おしゃれ度も高いカフェ風の家は、デザイン性も◎!

しかしひとことでカフェ風の家といっても、インテリア、内装、外観などのデザインを上手に融合させるのは意外と難しいものです。

今回は、東京でカフェ風の家を建てるための方法にクローズアップしてみましょう。

おしゃれな外観にするためには?

ほっこりとしたカフェ風の家にはするにはどうしたらいいの?など、家づくりに役立つ情報を集めました。

 

コラムのポイント
  • カフェ風の家といっても、いろいろなスタイルがあります。自分たちの目指す住まいはどんな形なのか・・・。しっかりとイメージしていきましょう。
  • カフェ風の家にするポイントをご紹介します。どんな風にこだわったらおしゃれなカフェ風の家になるのかを知り、家づくりに活かしましょう。

 

 

 

無料カタログプレゼント

 

カフェ風の家ってどんな家?

カフェイメージ

カフェ風とひとことで表しても、「かわいらしい」「シック」「大人かわいい」など、いろいろなスタイルがあります。

後悔のない家づくり。そして自分好みのカフェ風の家にするためには、まずどんなテイスト・コンセプトを選ぶのかがとても重要です。

こんな家にしたいというコンセプトや、こんなデザインにしたいというテイストが決まることで、家づくりの方向性が見えてきます。

そして家づくりの流れも、スムーズに進むのです。

では、自分好みのカフェ風の家にするために代表的なテイストを7種類ご紹介します。

上でご紹介しているようにどのテイストを選ぶのかによって、「使いたい素材」「それを活かせるデザイン」などが異なってくるのです。

カフェ風の家を建てたい方は、自分たちの目指す方向性を見極めることから始めてみましょう。

 

ワンポイントアドバイス「カフェ風の家で重要になる要素」はココ!

リビング

やはりカフェ風の家といっても、自分好みの・・・。

そして、他とは違った家にしたいものです。

上のようにいろいろなスタイルがあっても、外してはいけない要素があります。

  •  思わず目を引きつける、他との差を感じさせる「個性」
  •  ワクワクするアイデアや、おしゃれ度をアップさせるセンス
  •  家族がほっこりくつろげる雰囲気とデザイン

この3つを上手に家づくりに取り入れることで、自分たちらしい住まいにすることができます。

 

カフェ風の家の最大の魅力は、年数が経つことで外観や内装にどこか味わいを持たせることができる部分です。

素材選びなどでも、今だけではなく「数年経ったら・・・」などの価値観を加えることで、家自体の資産価値を高めてくれる効果も期待できるのです。

年数が経つごとに愛着を感じられる!そんなカフェ風の家を目指していきましょう。

 

 

 

 

カフェ風の家 良さを伸ばすなら注文住宅が◎!

カフェ風の家テラス

おしゃれなカフェ風の家をつくるためには、どうしてもこだわりを家づくりに取り入れることが必要です。

小さなこだわりを家づくりに活かすためには、自由度の高い家づくりをチョイスしましょう。

ここでは家づくりの中最も自由度の高い「注文住宅」の特徴と魅力を知り、カフェ風の家に活かすヒントを見つけましょう。

 

注文住宅と建売住宅・規格型住宅の違いとは

家づくりの方法は、決してひとつではありません。

その中でも大きく分けて、

  •  注文住宅
  •  建売住宅
  •  規格型住宅

上の3つの方法から選ぶことが一般的です。

 

注文住宅

住宅デザイン

注文住宅とは言葉の通り、「お客様から注文をいただいたオーダーから完成させる住宅」です。

まだ形となっていない自分たちの希望や思いを依頼先とともに、「ひとつずつ形にしていく」スタイルです。

注文住宅のメリットをあげると、

  •  自由度の高い家をつくることができる。
  •  自分たちの希望や思いを取り入れ、たったひとつの家を建てられる。
  •  こだわりのある家づくりを楽しめる。

など、どう自分たちが思い描くのかにより住宅全体の方向性を変えることができます。

また、家づくりを行う土地の条件や様々な規制をうまくカバーしつつ、より良い住まいを提供できるのも大きな魅力のひとつでしょう。

ただしひとつひとつ決めていくスタイルのため、「一定の基準」がありません。

そのためこだわりを取り込みすぎて、思い描いていたよりも「価格面でのオーバーにつながりやすい」という側面を持ち合わせています。

 

建売住宅

建売イメージ

建売住宅は、もうすでに建物が完成して販売されている住宅です。

他の方法よりもスピーディーに購入できる一方、「自由度があるデザインや間取りを実現することは難しい」でしょう。

注文住宅などの場合「ライフスタイルに合わせた間取り」で生活できますが、建売住宅は「間取りにあわせた生活」になりやすいという部分は、デメリットといえます。

 

規格型住宅(規格住宅)

間取り図

規格型住宅は、「この間取りの中から」「この設備の中から」など、いくつかのパターンを自分好みに組み合わせてつくる住宅です。

注文住宅よりも自由度は下がりますが、選ぶ施工会社のプランによっても「自由度の幅が変化する」部分は特徴のひとつです。

ひとつひとつ決めていく手間が省けるため、家づくり完成までの時間も短縮できます。

 

このように「家を建てる」という最終目的は同じでも、住宅の完成度は大きく変化します。

こだわりのあるカフェ風の家を建てたい!そう思っている方は、注文住宅の自由度を上手に活かしていきましょう。

 

 

 

無料カタログプレゼント

 

 

注文住宅で建てるカフェ風の家|内装・外装のポイント

注文住宅の自由度を活かし、カフェ風の家をたてるために必要なポイントはどこにあるのでしょうか。

おしゃれなカフェ風の家にするためには、「壁」「床」「照明」「家具や小物」など、どうデザインやスタイルに取り込めるかにより変化します。

ここではこだわりのあるカフェ風の家にする「内装・外装のポイント」を見ていきましょう。

 

カフェ風の家「外観でのポイント」

カフェ風の家外観

カフェ風の家をワンランクアップさせるポイントでは、特徴的なイメージをどう作り上げるのかが大切です。

自分たちのセレクトしたテイストに合わせ、

  •  三角屋根、片流れなど屋根の特徴を活かす。
  •  漆喰や木目、レンガなど、アクセントを上手に活かす。
  •  窓の位置や形にこだわり、デザインに個性も持たせる。
  •  目を引くカラーや味のある雰囲気などアクセントを加える。

など、統一感を持たせつつ「自分らしいこだわり」を取り入れていきましょう。

 

カフェ風の家「内装でのポイント」

カフェ風の家内装

いくらおしゃれなカフェ風の内装になっても、くつろげない空間では意味がありません。

内装では、カフェ風の雰囲気を演出しながらも「過ごしやすい雰囲気」をつくることが必要です。

  •  自然素材などを上手に使い、心も体もリラックスできる空間に仕上げる。
  •  色を多く使いすぎず、3色以内がベスト。
  •  室内の統一感を持たせ、全体の系統を揃える。
  •  一部壁の色を変える、造作を上手に使い、自分らしさをアピールする。

など、家族が長い時間集う空間ということを視野に入れつつ、セレクトしていきましょう。

 

 

 

まとめ:イメージづくりをお手伝い 設計士とつくりあげる家づくりを

今回は、東京でカフェ風の家を建てるための方法にクローズアップしてきました。

カフェ風の家にするためには、これが正解というものはありません。

どれだけ自分たちの思いや希望を形にできるのか。

そして、それをどう上手にデザインや間取りに取り入れられるのかが重要なのです。

 

アクティエでは、経験豊富な設計士がお客さまの理想の暮らしをかなえるための住まいづくりを行います。

デザイン性に優れているのはもちろん、ご家族が安心して暮らせる環境を整える提案をさせていただいております。

「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいなぁ」など、大まかなイメージでも大丈夫です。

ぜひあなたの声を、聞かせてください。「憧れのマイホーム実現のために」一緒に理想の住まいづくりを目指してみませんか。

 


 

愛知県で、ご家族の暮らしにマッチするおしゃれで快適な新築を建てるなら、私たちアクティエにお気軽にご相談ください。

自由な発想と便利な機能を活かして、お客様ご家族が納得・満足のいく彩りある住まいをデザインしております。

 

 

東京・神奈川エリア、愛知県内の大府には、デザイナー渾身の自社モデルハウスもご用意しています。

住まいづくりの第一歩として、ぜひお気軽にご活用ください。

 

アクティエ展示場 アクティエ展示場

【モデルハウス情報】

 

 

無料カタログプレゼント

記事監修者情報

アクティエ ロゴ
  • アクティエ

    最高級性能と自由設計で楽しい家づくりを

  • 建設業許可番号

    特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号