住所図面と模型

  • 土地なしで家を建てる場合にかかる費用はいくら?
  • そもそも土地はどのように購入するのか?
  • 土地や建物にかかる費用をおさえるにはどうすればよい?

このように思っている人は多いでしょう。

土地があるとないとでは、家を建てる費用に大きな違いが出てきます。ほとんどの人が土地を持っているわけではないので、この点は非常に重要です。

そこで本記事では土地なしで家を建てる費用や手続きの流れ、また少しでも費用をおさえる方法などを解説します。

これから土地を探したり、注文住宅を建てたりしたい人はぜひ参考にしてください。

コラムのポイント
  • 土地なしで家を建てる場合の費用を解説しています。

  • 土地ありの場合の費用と比較しています

  • 土地にかかる費用をおさえるポイントに関して解説しています。

無料カタログプレゼント

土地なしの場合に家を建てる費用と手続きの流れ

住所図面と鉛筆

まずは土地なしと土地あり、それぞれでかかる費用を解説します。

合わせて土地なしの場合の購入手続きに関しても触れています。

土地なしで家を建てる場合の費用

2022年度の住宅金融支援機構の調査によれば、主要な住宅ローンの一種であるフラット35利用者が土地付注文住宅を購入した場合、そこに生じた費用の平均は4,694万円でした。

つまり土地なしであれば、この程度の費用が平均的にかかると言えます。

ただし悪いことばかりではなく、土地を探して購入するなどの手間が省けるなどのメリットもあります。

土地ありで家を建てる場合の費用

先述の2022年度の住宅金融支援機構の調査によれば、フラット35利用者が注文住宅のみ購入した場合、それにかかる平均費用は3,717万円でした。

つまり土地を持っているなら、この程度の費用が平均的にかかります。

土地がない場合と比較すると1,000万円近い差があります。

土地なしで家を建てる場合の流れ

土地がない場合に家を建てる場合の流れは、おおむね以下のようになります。

  1. 土地を探す
  2. 住宅メーカーを探す
  3. 土地を購入する
  4. ローンの事前審査を通す
  5. 住宅メーカーと契約する
  6. 着工後に建物を引き渡す

土地を探すステップが入るため、建物が引き渡されるまでより多くの時間がかかるようになります。

トータルで1年前後、長ければ2年弱かかるかもしれません。

土地を探す方法

多くの人は、「土地をどのように探すのかわからない」状態にあるでしょう。

具体的な方法として以下が挙げられます。

  • 不動産会社のホームページで検索する
  • 不動産会社に土地探しを依頼する
  • 住宅メーカーに依頼する
  • 自身で売りに出されている土地を探す

土地は、個人でも自由に購入できるものであり、歩いて売り地を見つけることは可能。

ただし難易度が高いので、ホームページで検索したり、探すのを依頼したりするのが現実的です。

また土地に対する条件、たとえば立地や広さ、周辺環境を明確にしておくと、土地探しはかなりスムーズになります。

土地なしの状態で新築を購入する場合のポイントと費用の削減方法

土地と予算のイメージ

土地なしで家を建てる場合、やはりポイントになるのが、土地代をおさえることです。

そうすることで、注文住宅自体の品質を高めたり、高額なローンを組んだりするのを避けられます。

以下のような方法を知っておきましょう。

  • 立地に対する要求をやや落とす
  • 不整形地なども念頭に入れる
  • 頭金を用意する
  • 自分で登記をおこなう

それぞれ詳しく解説するので参考にしてください。

立地に対する要求をやや落とす

まず、立地に対する要求をやや落とす方法が考えられます。

土地は、駅や商業施設などが近いと、価格が跳ね上がる傾向にあります。

特に駅近だと、大幅に予算オーバーするケースも珍しくありません。

しかし、そこから徒歩数分ほど離しただけで、価格が大きく落ちることがあります。

まずは立地で妥協ができるかどうか検討しましょう。

不整形地なども念頭に置きましょう。

購入する土地に関して、不整形地の存在も念頭に置きましょう。

これは三角形やL字型をはじめとする、正方形や長方形ではない土地のことを指します。

土地は不整形地であるだけで、やや価格が落ちます。

そして整形地でないからといって、極端に生活が不便になるわけでもありません。

よほどいびつな形をしている場合はともかく、不整形地を購入して費用をおさえるのもひとつの方法です。

頭金を用意する

注文住宅を購入する際、望ましいのは頭金があることです。

こと土地がない場合は、さらに必要性が高まります。

可能であれば頭金を用意して、住宅ローンの借り入れ金額を落とし、返済額を下げましょう。

そうすることで、数十万円から数百万円ほどトータルの費用を安くおさえられます。

なお頭金の相場は、土地と住宅の価格に対し10%から20%と考えましょう。

しかしこれはあくまでも相場であり、状況によっては、5%や25%になることもあります。

自分で登記をおこなう

土地の取得に関して自分で登記すれば、およそ50,000円から100,000円の登記費用を節約できます。

登記の手続きは、法務省ホームページで実施可能です。

ただし登記にはある程度専門的な知識が求められ、また間違いがあった場合に将来的なトラブルの原因になるかもしれません。

この方法は、登記に関して十分な自信がある場合にのみおすすめします。

 

無料カタログプレゼント

家と土地の費用に関するよくある質問Q&A

QA

本記事では、土地なしで家を建てる場合の費用に関して解説しました。ここではよくある質問に回答します。

  • 土地なし頭金なしで住宅を購入できる?
  • 頭金なしで住宅を購入すると損をする?
  • 何の補助金が使える?

土地なし頭金なしで住宅を購入できる?

どちらがなくても、住宅を購入可能です。

しかし頭金がないと、借り入れ金額が大きくなります。

そうすると返済額が増えたり、ローンの支払いが苦しくなったりします。

可能な限り頭金を用意することを推奨します。

頭金なしで住宅を購入すると損をする?

上記とは逆に、頭金なしで住宅を購入したほうが得をすることもあります。

たとえば建物の引き渡しまでに生じる家賃が、頭金なしで組んだ場合の住宅ローンの利子を上回っている場合などです。

その場合は結果的に頭金なしで住宅を購入したほうが、金額的には得をすると言えます。

何の補助金が使える?

「土地の購入」のみを対象とした補助金制度は一般的ではありません。

ただし新築の家を建てることに対しては、ZEH補助事業すまい給付金をはじめ、さまざまな補助金制度があります。

条件が合致すれば、数百万円単位の補助金を受け取ることが可能です。

また各種制度の条件は、クリアするのが現実的な程度に設定されています。

家を建てる前に、どのような補助金が使えるのかきちんと確認しておきましょう。

まとめ

土地図とタブレット

本記事では、土地なしで家を建てる場合の費用に関して解説しました。

土地がない場合、おおむね4,600万円ほどの費用がかかります。

これは、土地がある場合と比較して、1,000万円ほどコストが多い状態です。

当然、住宅ローンの返済額の増加、もしくはそもそも審査を通せないといった可能性が考えられます。

やはり土地がない場合は、十分な頭金を用意して、将来的な負担を減らすのが基本となるでしょう。

また土地を購入する場合は、不動産サイトを使ったり、自分の足で見に行ったりして、満足のいく売地を見つけるための十分な検討を実施したいところです。

そして少しでも負担を減らすためには、時に立地に対する要求を落とす、不整形地を受け入れるといった妥協が必要になるかもしれません。

 

東京、神奈川、愛知で注文住宅をお考え方の方は、ぜひ一度私たちactieにご相談ください。私たちは、お客様、ご家族にとっての最高の家づくりをお手伝いしています。

本記事で取り上げた土地選びに関しても、誠心誠意サポートいたします。

一人で土地選びに迷わず、ぜひご相談ください。

東京・神奈川エリア、愛知県内の大府には、デザイナー渾身の自社モデルハウスもご用意しています。

住まいづくりの第一歩として、ぜひお気軽にご活用ください。

 

アクティエ展示場 アクティエ展示場

【モデルハウス情報】

 

 

無料カタログプレゼント

記事監修者情報

アクティエ ロゴ
  • アクティエ

    最高級性能と自由設計で楽しい家づくりを

  • 建設業許可番号

    特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号